「セグロセキレイ」
よく見かける鳥さんですが、漢字で書くと
「背黒鶺鴒」
「セキレイ」が難しい字ですね
「セグロセキレイ」と似た鳥さんで「ハクセキレイ」がいますが、
顔の白黒模様が微妙に違います。
「ヒヨドリ」
いつものように、数羽で木の実を食べに来てました。
左のヒヨドリが木の実をくわえています。
冬の食糧が乏しい時期、貴重な栄養源です。
「ムクドリ」
こちらも、枯れた草の実を食べに来ています。
人間より若干体温が高く、
寒い時期ですから、余計食料確保は生命線です。
冬を越せない鳥さんも数多くいます。
一年中アウトドアライフ・・
楽じゃないです。
「ダイサギ」
0 件のコメント:
コメントを投稿